bon-blog

Home > 記事一覧

金木犀の香り


 きょうは天気も良く、ひさしぶりに午前中に散歩しました。

 おもったより日差しが強く、皮膚がじりじりしたようでした。

 家の中にいるときから、金木犀の香りがしていたので、
 どこで咲いたのだろうと母と話していたところ、
 散歩の途中でご近所の家の花がぱっと目に飛び込んできたので、
 あの家のが咲いていたよ、と伝えました。

 うちのもどうかとみてみたところ、ちょっと控えめな感じですが咲いていました。

「工芸都市高岡2022クラフトコンペティション」に入選しました

明日から開催される「工芸都市高岡2022クラフトコンペティション」に入選しました。

作品名:貝釧形腕輪









入選でき、とてもうれしいです。
今後の励みになります。

神保町ギャラリー2511 デザインスクエア Vol.2 近づいてきました


 前回も参加した、デザインスクエアに今回も参加いたします。

 参加者があまり集まらないらしく、延期されたのですが、コロナもありますし、
 今回もちゃんと開催されるだろうか?と、すこし不安をいだきながらいます。

 とりあえず、少しずつ気持ちの準備をしているところです。

 お時間、ご予定が合えばよろしくお願いいたします。

 ◆主催者 HP 展示会案内
 https://gallery.2511.jp/

 ◆会期
 2022年11月10日(木) – 11月15日(火)
 11:00~19:00、最終日は17:00まで
 入場無料(最終入場は閉館30分前まで)

 ◆会場
 〒101-0065
 東京都千代田区西神田2-5-11 出版輸送ビル3F

なんともいえない


 政治と宗教がからんでいるなんて、漫画の世界だと思っていたけど、
 現実にはそれよりもっとひどいことが起きていた。

 世の中のことに疎い自分にも、
 だれかが泣いた金を得て、潤う宗教団体に、
 自分が当選するために、協力する政治家たちは、売国奴だと言わせてもらいたい。

 良い思いしたいだけの政治屋で、政治をするための政治家ではないんだと自覚しているのかな。

 当選するためには、だれにでも頭をさげるのか?

 そんなのばかりが政治を行っているのだから、
 世の中ちっともよくなるはずがないな、と思う。

こわい黒雲


 ひさびさの更新です。

 うちのあたりはあまり災害に見舞われたことがなかったのですが、
 この6月にピンポン玉くらいの大きさの雹に降られ、
 うちも窓ガラスが割れるなどの被害を受けました。

 実際にそういう場面にでくわすと、
 その場で、なにもできないものなのだと実感しました。

 その後は雷雲が近づく兆しを感じると、今まで以上にこわさを感じます。

 きょうも変な風と、黒雲が低く垂れこめて、大雨と竜巻の恐れがありましたが
 このあたりは何事もなくすみました。

 ◆

 最近は、コロナもありますが
 イベントに参加することがめっきりへりました。

 イベントではいろいろな方と出会うことがあり、刺激を受け楽しかった一方、
 売ろう、売れる品物を作ろう、と焦る反面、
 売れない現実と向き合わなければなりませんでした。

 そこで無理して参加せず、こうなったら売れないものでもいいから
 自分の好きなものを作ることにしました。

 コンペに応募したけれども、落っこちたり、
 都内の展示に参加してみたり、
 久々に読書をしたりして、過ごしております。

 ご報告できることがなく、更新が滞っていますが元気です。
 変わった装身具ばかりお目にかけることになるかもですが
 よろしくお願いいたします。
 

プロフィール

HN:
渡辺製作所

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最古記事

バーコード