bon-blog

Home > 記事一覧

近くの山里のお店に行きました


水のおいしい山里へ大豆料理を食べに行きました。
行く道すがら、三角形の木々が道沿いにぽつぽつ赤くてきれいでした。


売店の入り口付近


椅子とテーブルセットの後ろにいたカエルくん


木のサンタ三人組


四つ葉マーク


きれいな青空とすすき


紫水庵の暖簾


有機野菜と味噌、揚げ湯葉など


柿の木に実がたくさんなっていました

動物の惑星 Vol.3 のパート2 ありがとうございました。


 昨日、動物の惑星 Vol.3 のパート2 が終了しました。

 お越しくださった方々、目にとめてくださった方、メッセージをくださった方、
 ご購入くださった方もいて、とてもうれしかったです。励みになります。

 また何か、思いついたものを作っていきたいと思いますので
 今後とも温かい目で見守ってくださると幸いです。

生誕130年 芹沢銈介の世界 - 特別展に行ってきました


 昨日は、「動物の惑星」展の展示を12時に見に行き、
 喫茶店で待っていた母とともに、駒場東大前の「日本民芸館」へ行ってきました。

 半蔵門線で神保町から渋谷、日比谷線で渋谷から駒場東大前、と
 過去に何度かいったことがあるとはいえ、従来の方向音痴と、
 渋谷駅の工事のため、いつもハラハラしながら行くのですが、
 今回も、なんとかたどり着くことができました。

 芹沢銈介の作品は母が好きで、その影響で、私も民芸に興味を持った次第です。
 折に触れ見聞きする機会があったけれども、詳しくは知らず、
 今回は良い機会に恵まれました。

 館内には生前のご本人の動画もあり、生のお声を聴くことができ、
 どんなふうな思いで、手仕事をされておられたか知ることができ、
 とても良かったです。

 展示場のガラス張りの一部は、写真撮影可能だったため、
 写させていただきました。 

















納品準備とサイン


あすは「動物の惑星」の展示の為、東京へ向かいます。
いまは展示準備です。

最後の画像はパート先の社員さんが、なかば冗談で作ってくれたサインです。
せっかくなのでアップさせていただきました!








動物の惑星 Vol.3 のパート2に出ます


 gallery 2511 において開催される
 動物の惑星 Vol.3 のパート2に出ます。

 10月16日(水)~21日(月)

 ◇https://gallery.2511.jp/

 ハーフでの出店なので、展示点数は少なめですが
 お立ちより下されば幸いです。

プロフィール

HN:
渡辺製作所

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最古記事

バーコード