昨日は、「動物の惑星」展の展示を12時に見に行き、
喫茶店で待っていた母とともに、駒場東大前の「日本民芸館」へ行ってきました。
半蔵門線で神保町から渋谷、日比谷線で渋谷から駒場東大前、と
過去に何度かいったことがあるとはいえ、従来の方向音痴と、
渋谷駅の工事のため、いつもハラハラしながら行くのですが、
今回も、なんとかたどり着くことができました。
芹沢銈介の作品は母が好きで、その影響で、私も民芸に興味を持った次第です。
折に触れ見聞きする機会があったけれども、詳しくは知らず、
今回は良い機会に恵まれました。
館内には生前のご本人の動画もあり、生のお声を聴くことができ、
どんなふうな思いで、手仕事をされておられたか知ることができ、
とても良かったです。
展示場のガラス張りの一部は、写真撮影可能だったため、
写させていただきました。







