bon-blog
Home
> 記事一覧
羊山の芝桜
雑記
2019年04月18日
先日はあいにくの曇り空でしたが、家族と羊山へ芝桜を見に行ってきました。
満開の部分とこれから咲きそろう部分とかありました。
武甲山も見えます。
チューリップ
切り株にすみれ
さくら
手作りマーケット inおにし 出店しました。
雑記
2019年04月01日
昨日は手作りマーケットでした。
あの多目的ホールと、外ののどかな風景に癒されながら、おりました。
持ち主の決まった釣り針ネック/ブレス。
ハワイアンジュエリーやフィッシュフックブレスを参考にしましたが、
日本民族(?)の縄文の釣り針が一番の参考作品です。
天然石ブレスは石が好きなので、やっぱり置いてしまいます。
キーホルダーは革の編み模様が好きで作ってしまいます。
朝は霧がでていて、天気が心配でしたがこの通り。
晴れてくれてありがとう!
春の鬼石にて
雑記
2019年03月19日
五人展のおかげで、干支も全種類できたので、
気楽に、つくりたいものを、探していたら、釣り針ネック/ブレス汎用バージョンを作っていました。
かねてより、行く予定だった、パニーノガーデンで食べたあとの景色。
今日は火曜日で営業日でした。
われわれの五人展の次の、「りんご飴商店」さんにお邪魔しました。
昭和のあたたかさ、幼い時のせつなさ、つながり、かわいらしさ、を再認識。
そろそろ、はじまります。
春めいてきました。
雑記
2019年03月13日
暖かくなってきたので、午前中に近所を散歩しました。
花も咲き、虫も出てきて、麦の芽も植わっているし、
まさしく春だな。と実感しました。
途中、しっぽがオレンジ色の小鳥をみかけて、
はて何の鳥かな?とおもいながら
家に帰りつくと、また同じようなしっぽの鳥がいて、
調べてみたら、ジョウビタキのメスでした。
11月ごろにはオスのジョウビタキをみたけど
そろそろ旅立ちの季節らしい彼ら、
どうか無事に。
手作りマーケット inおにし おさんぽフェスタ
雑記
2019年03月09日
3月31日(日)に参加する、手作りマーケットinおにしの会場は、
SANAAの妹島さん設計の多目的ホールです。
ガラスの曲線がふしぎな浮遊感をかもしだして、
鬼石にこの建物があることが、すごい、とまず思いました。
多目的ホール外観
ブース19に出店します。遊びにきてください~。
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
渡辺製作所
HP:
凡 - 渡辺製作所 -
カテゴリー
参加予定イベント(23)
雑記(401)
ブログ内検索
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
つらつらと思うこと
(02/12)
冬の真っ只中
(01/30)
ことしもよろしくお願いします
(01/10)
身の回りのクリスマス風景
(12/19)
旧友と先輩にあってきました。
(12/18)
最古記事
ブログはじめ
(08/16)
お守り指輪
(08/16)
あこがれの風景
(08/16)
スイカ
(08/17)
サボテン
(08/17)
アーカイブ
2025年02月(1)
2025年01月(2)
2024年12月(3)
2024年10月(3)
2024年09月(4)
リンク
iichi
creema
-----------------------
母ちゃんのひとりごと
-----------------------
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
Base Template by
テンプレにいさん
©
bon-blog