bon-blog

Home > 雑記 > 妻沼 聖天山の国宝

妻沼 聖天山の国宝

きょうは急に思い立って、昨年、国宝に指定された妻沼聖天山の御本殿を拝観してきました。

電車で熊谷まで行き、そこからバスで25分。

バスに乗るのも久しぶりでしたが、思ったよりも観光できている年輩の方々が多くてびっくりでした。
さすがに国宝、しかも当時の民衆が寄付してできた珍しい建物だからでしょうか。

彫刻と彩色がすばらしかったです。よくぞ修復してくださった、と思いました。

私の目当ては実はフリーマーケットだったのですが、フリマというよりは骨董市といった感じでした。

聖天さまは縁結びのご利益があるそうで、結婚願望はないのですが、人・仕事・その他もろもろの良き縁に恵まれますように、と思いました。
コメント

コメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
渡辺製作所

カテゴリー

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最古記事

バーコード