たつが吹き上がってくる間に、へびに取り掛かろうということで、
昨日より考えていた、蜜蝋+松脂で自作ワックスをつくってみることにしました。
へびは長いので、いままで使っているハードワックスだと、
面倒くさいかな?と思い、材料もあることだし、分量を検索して5:5でとりあえず作ってみました。

二つの材料を鍋で煮溶かし、混ぜ合わせて、アルミに流し込み、まるでお菓子だな、とひとりでほくそえんでいました。

それをお湯で温めながら手でのばしたところ、ミミズのような感じになりました。

大学卒業前(20数年前)の最後の課題が蜜蝋+松脂によるロストワックス技法による、指輪制作だったはず。その当時の一つが出てきました。指の関節につける指輪(未完成)です。
なつかしいなあ。

約10年前の残骸。
蜜蝋+松脂ワックスを自作する、念願かないました。