bon-blog
Home
> 雑記
11月のフリマに参加決定~。
雑記
2013年10月21日
先日、問い合わせてみたところ一般での参加可能とのこと許可をいただきました。
11月23日(土)、イオン上里で行われるフリーマーケットに参加します。
晴れればの話なんですがね。青空マーケットです。
11月までに何本作れるかな。当日は寒いだろうな、等々。
準備をぼちぼちはじめないと~。
フリーマーケット
雑記
2013年10月19日
思いのほか、ミサンガが増えていきこれを200円~300円くらいで売ろう、と思い、近所のフリーマーケットを探してみたところ、ちょうどこれから1回目が開催される近所のショッピングモールを発見しました。
けれども、家庭の不用品等を出品するのが一般の参加者で、業者さんは別のくくりで参加するようです。
自分のような、手作りで趣味の手芸ミサンガを売るくくりははたしてあるのか否か。そこが問題です。
はたして参加してもぽつーん、とさみしい感じになりはしないか?とか不安は多々あるけれども、2回目にあたる来月には参加しようかな~、と思います。
なんだかくさくさしているので、ここらで少し発散させないと。結果はどうあれ、運を天にまかせて行動してみることに決定。
ミサンガ
雑記
2013年10月05日
きょうは朝から雨降りの休日なので、掃除してミサンガを編んでます。
最近ずっとミサンガ編みすぎで右の腰あたりが、筋肉痛(腰痛?)です。
ひねると痛い。
工房からの風、のパンフが届きました。参加できるようになりたいなあ、と思っているイベントです。
雰囲気を感じに、行ってみようと思います。
鎮守の杜、別の機会に一度寄せていただきました。
なんだかとても良い感じでした。
編むこと
雑記
2013年09月28日
ミサンガのななめ結びとV字結び、ボタニカルコード(本革)でブレスレットを作りました。
銀でチャームを作ろうと思っていますが・・・。さて、いつできるかな?
作るともなしに
雑記
2013年09月21日
あまちゃんの影響からか、それは否めない部分もあるのですが、最近ミサンガのななめ巻き結びに夢中です。
他の結び方や、シルバーのろう付け途中なども放り投げて、刺繍糸を巻いてます。
こんどはつねづね、かねてより気になっていた、革ヒモを編んで、ブレスレットやネックレス、ウォレットチェーンなるものにも挑戦したいと思い、今日、ボタニカルレザーをネット注文した次第です。
編む作業、力加減が難しく、網目がきつくなったりゆるかったり、します。
そこらへんをうまくできるようになりたいです。
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
プロフィール
HN:
渡辺製作所
HP:
凡 - 渡辺製作所 -
カテゴリー
お知らせ(24)
雑記(404)
ブログ内検索
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
昨日の庚申山
(04/10)
数日前の城山公園
(04/10)
数日前の児玉千本桜
(04/10)
【干支の根付】 自サイトで販売できます。
(04/09)
つらつらと思うこと
(02/12)
最古記事
ブログはじめ
(08/16)
お守り指輪
(08/16)
あこがれの風景
(08/16)
スイカ
(08/17)
サボテン
(08/17)
アーカイブ
2025年04月(4)
2025年02月(1)
2025年01月(2)
2024年12月(3)
2024年10月(3)
リンク
iichi
creema
-----------------------
母ちゃんのひとりごと
-----------------------
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
Base Template by
テンプレにいさん
©
bon-blog