bon-blog

Home > 雑記

2022高岡クラフトコンペ入選作品、iichiとcreemaにて販売中です

貝釧形腕輪



銀(sv925) 、牛革、木材、蜜蝋ワックス、柿渋
8.5×8.5×2.3㎝

古代の貝釧から着想を得て、腕輪を作りました。

自然の力をいただく、生きる力をいただくというイメージです。

銀部分は貝をイメージし、それをつなぐための革紐、留め具は木のボタンです。

革紐は柿渋を数回塗り、発色と撥水の効果をねらいました。
作品全体に色止めのため、蜜蝋と菜種油でつくった蜜蝋ワックスを塗っています。
(メンテナンス用に蜜蝋ワックスをおつけしております。)

2022高岡クラフトコンペティション入選作品
https://www.ccis-toyama.or.jp/takaoka/craft/selection22/2022-002/

★iichiにて販売中
https://www.iichi.com/listing/item/2330858

★Creemaにて販売中
https://www.creema.jp/item/15029906/detail


Nav Katze 最高です。


 大変うれしいのですが、2021/4/21より
 Nav Katze の配信が始まっていました。
 今日YouTubeをみていてつらつら検索してたら、発見しました!

 良かった〜。大変うれしいです。

デザインスクエアVol.2 開催中です

デザインスクエアVol.2 開催中です。

展示の様子を写してもらいました。







金木犀の香り


 きょうは天気も良く、ひさしぶりに午前中に散歩しました。

 おもったより日差しが強く、皮膚がじりじりしたようでした。

 家の中にいるときから、金木犀の香りがしていたので、
 どこで咲いたのだろうと母と話していたところ、
 散歩の途中でご近所の家の花がぱっと目に飛び込んできたので、
 あの家のが咲いていたよ、と伝えました。

 うちのもどうかとみてみたところ、ちょっと控えめな感じですが咲いていました。

「工芸都市高岡2022クラフトコンペティション」に入選しました

明日から開催される「工芸都市高岡2022クラフトコンペティション」に入選しました。

作品名:貝釧形腕輪









入選でき、とてもうれしいです。
今後の励みになります。

プロフィール

HN:
渡辺製作所

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最古記事

バーコード